ふじもと耳鼻咽喉科は加古川市、高砂市を中心に
患者さんのサポートを行っている耳鼻科です

ふじもと耳鼻咽喉科ふじもと耳鼻咽喉科
  • 当院へのアクセス
  • リンク集
地域に密着した信頼される医院に。ご自身の体調に不安を感じた際はどうぞお気軽にご来院下さい。地域に密着した信頼される医院に。ご自身の体調に不安を感じた際はどうぞお気軽にご来院下さい。
診療受付サービスのご案内

パソコンや携帯電話から当日の診療を受ける順番が予約できます。

http://fujimoto33.atat.jp/

お知らせ

 

【花粉症患者様に早期・分散受診のお願い】

花粉症の治療に、初期治療という方法があります。
症状が出現する前から治療を開始することでピーク時の症状も軽くなり、治療する期間も短いて済むというものです。

当院では、重症の方は症状の出る2週間ぐらい前から、それ以外の方は症状が出ると同時ぐらいから投薬を開始しています。

花粉症のピーク時には医院は混みあいます。初期治療の考えてからするともうそろそろ投薬が可能な時期になりますので、治療の有効化の観点からも、早期の分散受診をオススメ致します。よろしくお願いいたします。


発熱、嗅覚障害、味覚障害が生じた場合は直接来院せず、まずは電話で連絡をお願いいたします。

院長


【新型コロナウイルス感染症の急激な拡大】

新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大が続いております。兵庫県及び加古川市でも急激な感染拡大が起こっております。

当院では発熱のある方については完全に別時間帯で診察させていただいております。
風邪症状で診察を受ける方は症状により、出入口、待合室、会計を別ルートでさせていただいております。
マスクのできない小さなお子さまは、お子さまへの感染を防ぐ目的で別待合をお願いいたしております。
小さなお子さまへの診察は、できる限り泣かさない、痛がらせない、恐がらせない、を信条に細心の注意を持って診療に取り組んでおります。

現在、院内でのネブライザー、吸入処置は中断しております。
小学生未満の熱のある方での、発熱検索の為の検査(インフルエンザ、新型コロナなど)は行っておりません。未就学児の方の発熱についてはまずは小児科にご相談ください。
小学生以上のお子さま、大人の方で発熱がある場合は直接受診されずに、まずは電話にてご相談ください。

全ての患者様の安全を守る為、どうぞご協力お願いいたします。


【舌下免疫療法について】

舌下免疫療法については現在は12歳以上の方で導入を行っております。舌下免疫療法をご希望の患者様は当院医師にご相談ください。
https://www.torii-alg.jp


3月20日よりマイナンバーカードはオンライン資格確認において健康保険証として利用可能となります。診療情報の活用により、更に正確な医療の実現に努めてまいります。
厚生労働省ホームページ


ご挨拶

当院では、地域に密着する開業医として患者さんの抱えるより細かなニーズにできる限り対応できるよう努力していきたいと考えています。
院内の清潔には徹底的にこだわり、天井には業務用の大型空気清浄機を2台備え付け、内視鏡は専用の洗浄機を用い、診察機器の洗浄にも最も厳しい基準を用いております。

またインフォームドコンセントについても、より分かりやすい説明を心がけ、地域の皆様のご病気に対する不安を取り除き、地域の皆様に愛していただけるようにスタッフ一同日々精進していきたいと思っております。

受診受付時間 日・祝
午前
8:50~12:00
- -
午後
15:00~18:30
- - -

休診日:木曜、日曜、祝祭日、土曜午後

診療受付サービスのご案内

パソコンや携帯電話から当日の診療を受ける順番が予約できます。

http://fujimoto33.atat.jp/
TOP